1日のながれ

9:00~9:30 来所
9:30~9:45 ラジオ体操・朝礼
9:45~9:55 作業準備
9:55~10:50 作業
10:50~11:00 休憩
11:00~11:50 作業
11:50~12:00 作業片付け
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~13:05 ラジオ体操
13:05~13:10 作業準備
13:10~14:00 作業
14:00~14:10 休憩
14:10~15:00 作業
15:00~15:10 休憩
15:10~15:35 3時休憩(おやつ)
15:35~15:45 掃除
15:45~15:55 帰宅準備
15:55~16:00 終礼

※昼食について
各自注文の配達のお弁当や持参のお弁当を食べます
※送迎について
行っておりません

利用者さんの声

  • 封入れ作業・牛乳パックめくり頑張ってます。
    音楽活動・手話講習とっても楽しいです。
    E・N

  • 車の部品作り・卒業式の思いでのコサージュ作りが好きな作業です。
    DVD鑑賞も好きです。
    K・Y

  • 一番好きな作業は宛名シール貼りです。
    クリスマス会サンタさんになったよ。

     S・K

  • 牛乳パックめくり頑張ってできるようになりました。
    さをり織りは大好きです。      
    D・K

  • 休憩時間に利用者さんとお話することが、楽しいです。
    頑張って通所しています。
    I・K

  • 月1回の音楽活動(ハンドベル)

    月1回の音楽活動(ハンドベル)

  • 月1回のリズム体操(マット運動)

    月1回のリズム体操(マット運動)

  • 朝・お昼のラジオ体操

    朝・お昼のラジオ体操

ネットワーク神戸での主なイベント 季節ごとのイベント実施!

【年間行事】 【月行事】
日帰り旅行・クリスマス会・新年会・カラオケ大会etc… 音楽活動・リズム体操・手話講習

ネットワーク神戸での主な作業

※一人ひとりに合わせた作業を無理なくしていただいています

【自主製品作り】
  紙すき・さをり織り・押し花
【授産作業】
  封入れ・パッキン組み込み・真珠通し・車部品作り・新聞折り・コサージュ作製・シール貼り
【バザー参加】
  兵庫区ハートンマルシェバザー・しあわせの村「こうべ福祉・健康フェア」バザー

  • 和紙で作った作品です,利用者さんの好きなものを描きました

    和紙で作った作品です
    利用者さんの好きなものを描きました

  • 干し芋レクリエーション 美味しかったです

    干し芋レクリエーション
    美味しかったです

  • 和紙で作った作品です,和紙を細かく切って貼りました

    和紙で作った作品です
    和紙を細かく切って貼りました